アメリカミズアブの生産費用

 魚粉の代替として養殖されるアメリカミズアブの幼虫ですが、養殖にはどのくらい費用がかかるのでしょうか。
 ご紹介するのはベトナムの方の動画ですが、最後に生産にかかる費用と収穫できる幼虫について記載がありました。(8分48秒あたりです)
 その費用が採算に合うのか、販売価格についても調べたいと思います。

 この動画ではおからを幼虫の餌として購入していますが、日本ではおからの一部は産業廃棄物として廃棄されています。
 おからを廃棄している企業から見ると廃棄するのに費用がかかっていますので、おからに関しては無料で頂けるかもしれませんし、廃棄手数料を頂ける可能性もあります。
  また、こちらの方は卵を購入して肥育していますが、卵から生産できればその購入費用も抑えられそうです。
 乳酸発酵水をヤクルトで代用してる動画もありますのでもう少し安価になるかもしれません。 

生産費用

 おから 50kg(幼虫の餌です)     :306円(50000ベトナムドン)
 ひよこの餌 (初期の幼虫の餌です)1kg : 73円(12000ベトナムドン)
 乳酸発酵水 15L(初期生育を促します) :92円(15000ベトナムドン)
 アメリカミズアブの卵 5g       :183円(30000ベトナムドン)

合計 654円(107000ベトナムドン)

収穫できた幼虫 15kg(43.6円/kg)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です